電話マーク

お電話

メニュー

虫歯治療

虫歯治療 イメージ

五月台アローラ歯科の
虫歯治療のポリシー

五月台アローラ歯科院長

「歯が痛い」と感じる時、多くの場合虫歯が起きていることが考えられます。
虫歯は進行性の病気で、痛みが現れるころには症状はかなり進行しています。
虫歯によって失った歯は自然治癒で戻ることはないため、深刻化する前に早期発見・早期治療を行うことが大切です。
五月台アローラ歯科では、健康的な歯はできる限り残すために最低限の切削治療を行います。
マイクロスコープを始めとした最新設備を整え、常に先進的な医療を患者様へ提供することを大切にしています。
保険診療から自費診療まで幅広い選択を用意し、患者様ごとに無理のない最適な治療プランを立案いたします。

目次

こんな方におすすめ

  • 虫歯の再発を防ぎたい
  • なるべく歯を削りたくない
  • 高額な治療になる前にケアしたい
  • 自分に合った最適な治療を受けたい

虫歯とは

虫歯について

虫歯の痛みで頬を抑えている女性

虫歯とは「う蝕病原細菌」が作り出す酸によって歯が溶かされてしまう病気のことです。
う蝕病原細菌はお口の中の糖を栄養分として取り込み酸を排出し、酸が長時間作用することで歯が溶けていきます。
虫歯は、歯周病と並んで歯科領域における二大疾患といわれ、歯を失う大きな要因の1つです。

こんな症状ありませんか・・・?

次の症状に当てはまる方は、虫歯の可能性があります。

ズキズキと痛む
歯が変色している
熱いものがしみる
甘いものがしみる
冷たいものがしみる
など

1つでも当てはまるようであれば、すぐに歯医者で診てもらうようにしましょう。
虫歯を放置し深刻化してしまうと、治療費も高額となり治療期間も長くなってしまいます。
違和感を覚え始めたら放置せず、早期の対応をしましょう。

虫歯治療について

虫歯の進行状況と治療内容

虫歯は進行性の病気で、放置していると徐々に症状が悪化していきます。
進行度はC0~C4という数値で表され、数字が大きくなるにしたがって重症度が増していきます。

虫歯の症状「CO」

C0

●特徴

脱灰と呼ばれる歯の表面がわずかに溶け出している状態で、白く濁ってみえることが特徴です。
この段階では痛みはほとんど現れません。
Coの虫歯のことを初期虫歯と呼びます。

●治療内容

虫歯治療において、この段階で治療を開始することが理想です。
C0の状態であれば、フッ素塗布の処置のみとなり歯を削る必要はありません。
歯を修復する機能である再石灰化を促進することで回復が見込めます。

※フッ素とは
歯の一番外側を覆っている「エナメル質」を強化してくれる成分です。
また、虫歯菌の働きを弱める効果があります。

虫歯の症状「C1」

C1

●特徴

歯の表面のエナメル質が溶け出している状態でわずかに小さな穴が開くことがあります。
この段階でも自覚症状はほとんどありません。
若干、歯が茶色く変色している場合があります。

●治療内容

軽度の場合は、フッ素塗布により進行を予防します。
歯に穴が開いている場合には虫歯になっている部分を削り、コンポジットレジン呼ばれるプラスチックの詰め物をします。
コンポジットレジンによる修復であれば、基本的に1度の治療で終わることがほとんどです。

虫歯の症状「C2」

C2

●特徴

虫歯がエナメル質の層を通過し、象牙質にまで到達している状態です。
神経に近いところまで虫歯が進行しているため、痛みを感じる場合があります。
冷たいものや甘いものがしみることがあります。

●治療内容

虫歯の範囲が小さい場合には、虫歯になっている部分を削りコンポジットレジンによる修復を行います。
虫歯の範囲が広い場合には、歯の機能修復をするための被せ物を装着します。
被せ物の素材には金属やセラミックを用意しており、患者様の希望に合わせた材料を提案します。

虫歯の症状「C3」

C3

●特徴

虫歯が象牙質を通過し、歯の神経まで到達している状態です。
歯に大きな穴があくこともあり、何もしていなくてもズキズキと痛みを感じることがあります。
冷たい物や熱いものがより過敏になります。

●治療内容

歯の神経まで症状が進行している場合、神経を抜くための根管治療が必要となります。
感染している神経を取り除き、根の部分が綺麗になるまで消毒をしていきます。
治療回数は複数回に分けられ、期間も1~3カ月要することもあります。

虫歯の症状「C4」

C4

●特徴

歯のほとんどが失われている状態です。
歯の根の部分が残っていますが、壊死しているため痛みをほとんど感じません。
神経が腐敗し膿が溜まっている場合もあります。

●治療内容

損失部分に応じて修復可能であれば被せ物の治療を行いますが、その歯を残すことが難しい場合がほとんどです。
まわりの歯へ悪影響を及ぼすと判断された場合、抜歯を行います。
抜歯後には、失った歯を補う治療が必要なため、インプラントやブリッジ、入れ歯などの補綴処置を行います。

虫歯治療における注意事項/リスク

治療を勝手に中断しない

虫歯の症状・進行状況によって、治療が複数回に分かれることもあります。
始めの数回の治療で、痛みや違和感が取れることがほとんですが、痛みが引いたからといって個人の判断で治療を中断することはお控えください。
治療が完全に終了していないことで、痛みが再発したりまわりの歯を損失することにも繋がってしまいます。
歯科医師の判断の元、必ず治療は最後まで終えるようにしましょう。

 

定期的な通院が必要

治療が完全に終了した後も定期的に歯医者へ通院されることをおすすめします。
虫歯治療を行った箇所は歯と補綴物に境目ができる関係で、二次虫歯になる可能性があります。
ご自宅でのセルフケアを入念に行っていても、すべての汚れを綺麗に不可能することは難しいため、歯科医院でのプロフェッショナルケアで隅々まで清掃することが大切です。
3カ月に1度の目安で定期検診を行い、再び虫歯にならないようにケアしていきましょう。

虫歯治療の流れ

1

レントゲン写真

まずはレントゲン写真をお撮りします。
お口全体が1枚の写真に収まるタイプのレントゲン写真です。
レントゲン写真は虫歯の有無だけでなく、歯を支える顎の骨の状態や顎関節などの状態を確認するためにとても重要です。
お口の状態に変化があることも考えられるため、定期健診の際は毎回レントゲン写真をお撮りしています。

2

触診・視診

虫歯の深さや位置などの確認を行います。
虫歯を染め出す液や虫歯の深さを測るための器具を使用することもあります。
虫歯が大きい場合では、歯の根っこ周囲の状態も確認します

3

虫歯の除去

虫歯を削り、う蝕病原菌に感染している部分を除去します。
五月台アローラ歯科ではマイクロスコープを使用し、削る部分をできる限り少なくする治療を心がけています。
虫歯の状態によっては、麻酔を使用することもあります。

4

切削部分の修復

状態によって修復方法は異なります。
小さい虫歯ではコンポジットレジン修復を行い、中程度の虫歯ではインレー修復を行うことが多いです。
インレー修復とは、型取りを行って修復物を作製し、接着剤を用いて歯に装着する修復法です。
大きな虫歯や根管治療を行った歯では被せ物を装着する処置を行います。
残すことができない歯は抜歯することになります。

5

メインテナンス

治療が終わった後もメインテナンスにご来院いただくことがおすすめです。
二次虫歯を予防するために3〜6ヶ月に1回程度の定期検診で、口腔内の状態の確認やクリーニングを行います。
クリーニングでは、普段のブラッシングだけでは落としきれない歯石などの汚れを除去します。

治療を終えたら

二次虫歯の予防

一度虫歯治療を行った部分は、適切なケアを怠ることで接着剤の劣化により補綴部の隙間から細菌が入り込んでしまいます。
再び虫歯の治療を行わないために、これまで以上に口腔ケアに力を入れて予防に努めましょう。

歯を磨く女性

セルフケア

健康的な歯を長く維持するためにも、毎日のケアは怠らないようにしましょう。
こちらでは、理想的なブラッシングの方法をご紹介します。

・歯ブラシで歯と歯茎の間の汚れを丁寧に落とす
・ブラシを優しい力で細かく動かす
・1、2本ずつ丁寧に磨く

上記のブラッシングである程度の汚れを落とすことができたら、他のデンタルケアグッズを使うことも有効です。
歯と歯の間にあるプラークには、デンタルフロスや歯間ブラシを使い効率的に清掃しましょう。

歯の治療

プロフェッショナルケア

セルフケアを丁寧に行うことは非常に大切ですが、それだけは完全に汚れを落としきれません。
そこで、歯科医院での定期的なプロフェッショナルケアが重要です。
プロフェッショナルケアでは、セルフケアでの清掃が難しい歯と歯ぐきの境目(歯頚部)や歯と歯の間(歯間部)、歯周ポケット内などの、汚れが溜まりやすい場所を中心にクリーニングします。
また、五月台アローラ歯科では患者様一人ひとりに合わせたブラッシング指導を行っています。

よくある質問

治療時に痛みがないか不安です・・・

虫歯を削る時は麻酔を使用するため、痛みがない状態で治療を受けることができます。


麻酔の針の痛みが苦手です。

麻酔の針の痛みを感じにくくするために、極細の針を使用しています。

麻酔時も痛みが最小限で済むよう、ゆっくりと丁寧に注射するよう心がけています。

歯を削る時の音が怖いです。

五月台アローラ歯科では切削音の小さい器具を使用しており、治療時の不安を少しでも取り除けるよう意識しています。

茶色く変色している部分は全部虫歯ですか?

全て虫歯とは限りません。

しかし、茶色い変色が何によるものなのかはご自身で見分けがつきにくいため、歯科医院にご来院いただき虫歯のチェックを受けましょう。

神経を残した方が歯が長持ちすると聞きました。

五月台アローラ歯科ではできる限り神経を抜かない虫歯治療を行っています。

しかし、歯の神経まで細菌感染している場合は、神経を取らなければいけないことも考えられます。

痛みがない段階で虫歯治療をする必要がありますか?

痛みが出始めたときは、虫歯はかなり進行している状態です。

虫歯が深くなればなるほど、歯を削る量は多くなり、失う歯質も増えてしまいます。

痛みがない状態での早期治療が進行予防に大切ですので早期に治療を受けるよう心がけましょう。

二次虫歯とは何ですか?

二次虫歯とは、一度治療した部分が再度虫歯になってしまうことをいいます。
主に修復物と歯の間から入り込んだう蝕病原細菌が虫歯を作ります。
歯と修復物の境目は汚れが溜まりやすいため境目が出来ないよう精密な治療をおすすめします。

二次虫歯を予防するにはどうすればいいですか?

二次虫歯を予防するには、精密な治療が大切です。

五月台アローラ歯科では二次虫歯ができにくい治療を行うために、歯科用顕微鏡や歯科用拡大鏡を使用した精密治療を実践しています。

子供の虫歯も治療してもらえますか?

お子様の虫歯も治療しています。

小さな頃から歯科医院に慣れることによって、歯への意識を高めてもらうようにしています。

自宅でもフッ素を塗布できますか?

可能です。


しかし、歯科医院で扱うフッ素とご自宅で扱えるフッ素は濃度が異なるため、効果にも違いがあります。


ご自宅では、フッ素入り歯磨き粉などを毎日使用すると良いでしょう。

また、歯科医院のプロフェッショナルケアと毎日のセルフケアによって相乗効果が生まれます。

著者 Writer

著者画像
宇治野 聖
安心してお通いいただける歯科医院を目指します!

【経歴】
2015年3月 鹿児島大学歯学部 卒業
2015年 横浜市内の歯科医院にて勤務
2018年4月 衛生士教育主任就任
2019年4月 医局長就任
2021年5月 五月台アローラ歯科 開院

【資格・所属学会】
日本口腔インプラント学会
日本歯内療法学会
日本審美歯科学会

MEDICAL

インプラントアイコン

インプラント

矯正歯科治療アイコン

矯正歯科治療

虫歯治療アイコン

虫歯治療

歯周病治療アイコン

歯周病治療

根管治療アイコン

根管治療

入れ歯・義歯アイコン

入れ歯・義歯

小児歯科アイコン

小児歯科

予防歯科アイコン

予防歯科

マウスピース矯正アイコン

マウスピース矯正

ホワイトニングアイコン

ホワイトニング

ABOUT US

五月台アローラ歯科

住所

〒215-0023
神奈川県川崎市麻生区片平5丁目24-15
ガーデンテラス五月台1F

最寄駅

「五月台駅」徒歩3分

駐車場

2台

09:00〜13:00 -
14:30〜18:00 -
お電話でのお問い合わせ

044-299-7705

 
WEB予約24時間受付

BACK TO TOP

診療案内アイコン

診療案内

アクセスアイコン

アクセス

WEB予約アイコン

WEB予約

お電話アイコン

お電話

メニュー